身近なんですよね。PMS(月経前症候群)って。

PMSって知ってますか?

女性だと知ってる人も増えてきたこのPMSというワード。

生理前ってホント眠くてだるくてご飯も沢山食べちゃうし、お肌も荒れちゃう!!

もう胸も張るし無性にイライラするし・・・・

というアレです!!

日本女性の約95%がこのPMS(月経前症候群)を感じているというデータもあるくらい

私たち女性にとっては身近な症状。

かの大塚製薬さんが行った調査によると約20人に1人の割合で中等症状以上の辛さを感じている・・・。

引用リンク:PMSラボ

 

しかも、

全体の1.2%は、PMSの精神症状が強く現れるPMDD(月経前不快気分障害)

さらに辛い状態な方も・・・

 

この症状の軽い私でさえ

小さなことでイライラして眉間にしわができ周囲にツンツンしちゃったり

かと思えばどうでもいいコトを鬱々と考えだしたり

身体も心も不調だから仕事にも友達との約束にも集中できない💦

 

いつものペースで動けないって結構辛いんですよね。

 

これが月1で来るとなると・・・

今からイライラしそうです。

女性って本当に大変💦

 

 

女性ホルモンには敵わない?!

今ではちょっとづつ理解が広まり、生理前休暇なんて取れる会社もあるらしいのですが

実際に休暇を取れてるのかは定かではありませんし

周知されてきたとは言え、ネット上ではPMSの理解自体は50%以下という話でもあります・・・・

重くない私でさえ調子がくるってしまうのに、もっと辛い方がいると思うと

切なくなります💦

 

女性である限り、女性ホルモンに左右され続けるのは決まっています。

 

もう女性ホルモンのせいならどうしようもないじゃん!

そう思えればいいのですが、

症状が重い方ならそう思ってられません!!!

もちろん、軽い方でもいくらでもPMSに悩まされる生活は嫌です。

どうしようもないと思いつつも、やっぱりそのままは嫌!

 

女性ホルモンバランスプランナー監修「女子のおまもり」♪

この女子のおまもりハーブティーは

女性ホルモンバランスプランナー「烏山ますみ」さんが監修!

半年以上の時間をかけて作られた

こだわりのハーブティーなんです✨

烏山ますみさんは更年期や不妊、PMS以外でも女性ホルモンからくるお悩みに対し

独自のセラピーを考案し、女性のために活動をしている方。

aroma&esthetic ICHIKAという東京都にあるエステサロンも開いています。

 

そんな烏山ますみさんの協力や、試作に半年以上かけたこだわりもあり、女子のおまもりハーブティーはananのカラダにいいもの大賞に選ばれたこともあります!

生理前の不快な症状へ!癒しの3種類のハーブティー

このこだわったハーブティー

癒しの3種類のブレンドがあります。

どれもPMSで振り回された体の不調を癒してくれそう!

値段も1パックが税込みで1998円

無理なくお試しできそうで助かります☆

 

不快な症状をそのままにして、嫌な気持ちのまま月の半分を過ごすより

軽やかで癒しのいい香りの中で過ごしてみませんか?

公式サイトはこちら

おすすめの記事